
5月末から6月のバーズとフェイスリフト講座予定です。平日はリクエストいただければ開催いたします。
********
アクセスバーズ1日講座
********
★5月29日 ★6月2日 ★6月8日
10:00-18:00
受講費40000円 再受講20000円
*******
アクセスフェイスリフト1日講座
******
★6月9日 ★6月15日
10:30-17:30
受講費33000円 再受講16500円
ところで、今季のテレビドラマは「わたし、定時で帰ります」と「インハンド」なのですが、わたし、定時で帰りますは、まさに今の働き方改革にピッタリなテーマです。
現在就活中の子供さんを持つ方にお聞きしたら、「最近の人気はホワイトなんです」とのこと。
大きな企業とか高給だとかよりも、いかにブラックでないからしいです。
私の場合は、有限会社ゲートウェイというヒューマン&トラスト研究所を運営している会社に所属している形になるのですが、私は副所長という立場でもあり、感覚はほぼ自営業?フリーランス?みたいなものなので、お休みも細かく決まっているわけではありません。
結局、オンオフをどう切り替えるか。
ヒューマン&トラスト研究所に来るクライアントさん達の話を聞いていても、日々の長時間労働の方、有給をなかなか取れない方などがまだまだいます。
私はどうかといえば、かなりの時間を仕事のさいているのは事実です。
ただし夜のセッションやセミナーはほとんどしません。
ヒューマン&トラスト研究所は一応ゆるっと月金あたりは仕事をいれない感じにしていますが、実際には不定休で、クライアントさんの要望に応じてセミナー開催や施療をするし、青木先生は家で早朝5時半頃から遠隔ヒーリングで働いています。
私はといえば、遠隔ヒーリングは基本的に研究所の営業時間10:00-18:00の中で送るようにしています。
レイキヒーリングやアクセスバーズ、ボディなどのセッション(施療)と、レイドウレイキヒーラー養成コースやアクセスバーズなどのセミナー開催、そして事務的な仕事があるので連続して7日間以上働いていることも多々あります。
そして、夜にはメールのやりとりや、ブログなどを書いたりと、仕事から完全に離れることはほぼないという生活。
これ、好きな仕事でなければ出来ないな~とつくづく思います。
お陰さまで好きな仕事をやらせていただいているので、がんばれますが、時に逃避行してオンオフを切り替えます。
このオンオフっていうのは、多分一般の会社員の方とは異なるオンオフかもしれません。
とにかく、エネルギー的に離れることと、色々な仕事でなく出来る仕事の幅をぐっと狭めるという感じです。
それで、一人であちこち旅に出たりするわけです。
5月は通常のお仕事以外にHPのリニューアル関連が大詰めになっていたのが、昨日の写真撮影とあと一つの原稿を提出すればよいところまできました。
出来上がれば出来上がったでその後の更新などのやり方を学び直さないといけませんので、来週末は久しぶりに保養に行ってきますので、5/24-26は小川不在です。
さらに、6月は6/26-18、7月は7/14-18が不在となります。
その前後はまたバリバリと動きますよ~~
ということで、皆様ご予約お待ちしております^^

コメントをお書きください