
7月15日の宵山の夜に京都に入り、今日はいよいよフィナーレの時です。
京都は東京と比べるとやっぱり暑くて、昨日は朝8過ぎから山鉾を見学して、その後八坂神社にお参りに行ってきました。
祇園祭りは八坂神社のお祭りですからね。
10時頃なのでまだのんびりムードです。


夜は浴衣で、夜の風情を楽しみました。
めちゃめちゃ歩いたので体力消耗して朝までぐっすり^^

夜の山伏山のご神体です

6時半に目がぱっちりあいて、山伏山の組み立てとご神体の移動を見ることが出来ました。

特等席にて山鉾が巡行するための集合していく様を見物中!
まさに「これよりもっと良いことが~」を経験ですよ
9時~11時45分くらいまでの巡行が続きますが、四条通りの山鉾を見るのでもとても素敵でした~
コメントをお書きください