フェイスリフトを受けた時、いかにたくさんのものを顔につけてきたのかに気づく方がいます。
アクセスフェイスリフトは、お顔やデコルテ付近をそっと触れてエナジーをランさせるだけで、今まで、今生だけでなく過去世なども含めてつけてきた様々なエナジーを解放していきます。
それによっても、ボディが本来求めていく状態に近づけていくのです。
フェイスリフトのセッションを受けて、とても顔が軽くなったと感じる人がたくさんいます。
アクセスフェイスリフトは、まさにバーズのお顔版とも言えますね~
今日明日と、アクセスフェイスリフト講座です。
サロンを、親子でされているので、娘さんが一足先にレイキマスターになり、レイドウレイキヒーラー養成コースの伝授セミナーを開催していました。親子三代でレイキをされている方ですが、この度はお母様はアクセスフェイスリフト講座を受講して、バーズセッションと共にフェイスリフトもサロンメニューとして加えていけます。
すでに、クライアントさんが待っているとのことで、その成果が楽しみです。
今日はマンツーマン研修で、私がモデルでフェイスリフトを受けました。
で、どうなったかというと、こんな感じでした。
スマホで普通に撮ったのですが、朝に撮った写真はいつも通りだったのに、終わった後の写真はすごい加工?が入ったようになっていたので、
あえて、朝の写真も同じくらいの質感にしています。
直近ですが、4月11日アクセスフェイスリフト1日講座が開催されます。
気になっていた方、日曜日のセミナーです。
是非~
アクセスフェイスリフト1日講座
日時 4月11日(日)10:30-17:30
受講費 32,000円 再受講16,000円
時に参加資格はありません。
エネルギーを通してフェイスリフトアップや美容に役立てられるだけでなく、ものの見方考え方まで変ってくるので、自分自身への見方も変化していくとしたら~
いったいどんな良いことが待っているでしょうか?
ところで、三か月ぶりに美容院に行ってきました。
いつもは二か月強くらいで、白髪も目立ってくるのでヘナとカットをしに行くのですが、今回は少し伸ばそうかどうか、そして、自然のままでグレイヘアを目指すのもありかな。
昔知り合った方が、アップ姿に着物でとても素敵でした。
グレイヘアではフリーアナウンサーの近藤さとさんも、最近は着物姿が多く、髪色に合わせて白い系の着物をよく着られていますね。
草笛光子さんなんかも、すごくかっこいいですね。
私の場合は、あそこまで白くなるのにはまだ20年はかかりそうですが。
迷ったのですが、だんだんと髪の艶が落ちてくるようだったので、やはりヘナをしにいきました。
私の場合は、そこでヘナをすると髪の毛は艶々になります。
それにしても、白髪が増えてきたな~
と思っていたら、白髪が減るというシャンプーがあったり、色んな宣伝がFacebookとかでも出てくるけれど、なんとなく眉唾にも思え、、、
そんな話をしていたら、美容院でオーガニックのそういうシャンプーやエッセンスがあると教えていただき、いつも使っているシャンプーに比べると大分高額になりますが、もしかして、白髪の増殖が減ったら、どころか、白髪が減ったら、美容院に行く頻度も減るわけで、、、
別に強く勧められた訳ではないですが、今回はちょっとチャレンジしてみようという気になりました。
さて、その後どうなるのか、二三か月後に様子をみてみましょう♪
リクエストいただきまして、4月11日(日)アクセスフェイスリフト講座を開催いたします。
アクセスのフェイスリフトは、お顔周りにそっと手を当てて、エネルギー的に変容させていくものです。
講座では、マニュアルを通して、ものの見方感じ方を変えていく言葉を使った、バーバルプロセスとエネルギー消去のためのクリアリングステートメントを使っていくこともしていきます。
手法としては、手を当てる方法と手をかざしてする方法があります。
その時の状態によって使い分け出来ます。
アクセスバーズ1日講座、フェイスリフト講座共に、4月はリクエストいただければ開催します。
アクセスボディ講座もリクエスト開催いたします。
ゴールデンウィークには下記の中からご希望日を連絡ください。
・4月29日(木祝)
・5月1日(土)
・5月4日(火祝)
・5月5日(水祝)
さらに5月29日(土)はバーズ1日講座開催が確定しています。残席2です。
今日はカルナレイキ2日目、前回はシンボルの解説とアチューメントを中心にしてのレッスン。
今日は実習、実習、実習です
カルナレイキシンボルを使ったチャンティング瞑想やシャドウセルフ瞑想、ハイアーセルフと繋がる瞑想、そしてカルナヒーリング
高速バスを乗って遠方からのご参加ありがとうございました。
先日の事、バーズのセッションをしていたら、急にお腹が痛くなってきました。。。。
お臍回りのところです。射し込むように来ました。
うぅぅ…イタターーー
どうしようと思っていると、その痛みは引いていきましたが、その後また違うバーの時にもお腹の痛みがやって来て
昨日のカルナレイキ1のアチューンメント感想に続けて、今回はカルナ2のアチューンメント、そして、実習での感想を掲載させていただきます。
カルナ1でビックリするような反応がありましたが、何とか翌日にも来ていただけました。
さて、今回は如何に^^
------
カルナレイキ1&2受講感想 その2
お風呂中に
「もっともっと自分を甘やかしなさい」という声が聞こえました。
「わかった、ありがとう^^*」とわたしは答えました。
独り言を言っていて、傍から見たら怪しかったかもしれません。(笑)
明日も受講に行けるかどうか不安になっていましたが
「行けるから大丈夫!」という声も聞こえました。
ガイドさんの姿は見えなかったですが、声は沢山降りてきました。。。。。
1晩寝ましたら、少しだけ頭は重かったのですが体はスッキリしていました。^^*
昨日は全然なかった食欲もでてきました!
大井町に行けそうだったので安心しました。
いよいよ2のアチューンメント。。。。
今度はどんな体感をするのだろう?!と恐怖心でいっぱいでした!!
(^-^;
好転反応が出ませんようにと祈りました。
カルナ2のアチューンメントはとても穏やかな優しい感覚でした。
小川先生の、「はい、深呼吸を何回かして目を開いてください。」と声がけしていただき、
あっ、今回は大丈夫だった!!(^-^;
と、ほっとしました。
他の方のブログでは2のほうがグラグラしたとのことだったのですが、本当に個人差があるから何とも言えないんだなぁ、、、と思いました。
1日経った今日はとてもスッキリしてデトックス後のようです!✩.*˚
素敵な体験をできたことに感謝致します。ありがとうございました。
先日のカルナレイキ1&2のセミナー、アチューンメントを受けていただいた方の反応が割と強く出て、なかなか興味深いレッスンでした。
受講された方から、臨場感あふれる^^感想をいただきましたので、掲載させていただきます。
誰にでも同じことが起こるわけではありませんが、こういうこともあるんだなと、受け止めていただければ幸いです。
カルナレイキ1&2を受講して
1.アチューンメントの感想
カルナ1のアチューンメント中から
時空が歪んだような?
台風に巻き込まれたような?
渦巻きの中に居るような感覚になりました。(汗)それと共に心臓がドキドキして全身が痺れてきました!!
こんな体感をしたのは初めてで
電車に乗って帰れるだろうか?と不安にもなりました。
(無事に帰れました)帰りの電車で目を瞑ったら
「やっと繋がれたね!」「頑張ったね!」
「洋子!洋子!」とわたしの名前を呼ばれたり
それと
「もうなにも心配することないよ!」
という声も聞こえました。
ガイドさんなのか、ご先祖様、守護霊
様なのかはわかりませんが
とても鮮明な声をあちこちから
かけられてびっくりしました( °_° )
家に帰って横になっても
心臓のドキドキは止まらず、目を瞑ると光がピカーっと見えて、
全身から細かい光が上の光の方に向かって上がっていきました。。。。
全身が痺れて、フラフラになり
眠ろうと思っても眠れず、、、汗
明日のカルナ2が受講できるかどうか不安になり
小川先生にお電話しました。
お水を沢山飲むことと、ラマをかける事を教えていただいたので
ひたすらお水を飲み、足にもラマをしました。。。。。
リラックスできるようにと早めにお風呂に入ったら
今度は
「もっともっと自分を甘やかしなさい」
夜寝るまで、フラフラは止まりませんでした。。。。
ーーーーーー
以上が1日目の感想です。
物騒なタイトルですみません。
今日は午後からアクセスバーズ&ボディのお任せセッションがあるので、昨日の午後はお休みをいただきました。
久しぶりに日比谷で映画をみました。
本当は品川が近くて便利ですが、今はコロナ感染予防のためにどこの映画館も上映回数などを減らしたりしています。
それで、見たかった映画の時間帯が日比谷だったのです。写真は松竹のサイトからお借りしています。
「さんかく窓の外側は夜」ちょっと恐怖映画?オカルト映画?的なものです。
あんまり残忍なものは苦手なのですが、この映画は、霊が見える人と、霊を祓う人、呪いをかける人が出て来るもので、ずっと気になっていたので思いきってみてきました。
あ、感動するとかそういう映画ではないですけれど、意外と面白かったですよ。
アンダー12なので、バラバラ殺人とか血まみれのイヤな映像はありますが、まあ大丈夫でした。
ちなみに、以前に「臨場」を映画館で見た時には、PTSDになりかかりました。あまりにリアルでだめでした。
話を戻しますが、主演は岡田将生、志尊淳、平手友梨奈の3名が軸となって展開していくお話です。
映画の概要とストーリーは、映画会社のプロモーションから抜粋させていただいています。
今最も注目の漫画家・ヤマシタトモコの大ヒット作「さんかく窓の外側は夜」(リブレ刊)。累計発行部数130万部を超えるベストセラーコミックスが、超豪華俳優・スタッフ陣によって実写映画化!
本作は、霊が〈祓える男〉冷川と〈視える男〉三角の二人が“除霊”という特殊能力を使い怪奇事件に挑む、新感覚の〈除霊ミステリー〉。凄腕の除霊師・冷川を演じるのは、映画だけに留まらず、ドラマや舞台など数々の話題作に出演し、人気、実力ともに兼ね備えた俳優・岡田将生。冷川の助手・三角を演じるのは、若手実力派俳優として活躍が目覚ましい志尊淳。初共演・W主演となる二人が新たなジャンルのバディムービーに挑む。
また“呪いを操る”女子高生として、ストーリーの鍵を握るヒロイン・ヒウラエリカ役に平手友梨奈。圧倒的カリスマ性で難役へ挑戦する。
岡田将生、志尊淳とどちらもうっとりするくらい綺麗でしたね~
原作は漫画ですが、私は漫画を読まないので全く先入観なく見ることが出来ました。
ストーリーは
冷川・三角、心霊探偵バディの元に持ち込まれた、連続殺人事件の謎。死者が遺した謎のメッセージに隠された、驚きの真実とは―?
書店で働く三角康介(志尊淳)は、幼い頃から幽霊が視える特異体質に悩まされていた。
ある日、書店に除霊師・冷川理人(岡田将生)が現れる。「僕といれば怖くなくなりますよ」の一言で、三角は冷川と共に除霊作業の仕事をすることに。
そんな中、二人は刑事・半澤(滝藤賢一)から、一年前に起きた未解決殺人事件の捜査協力を持ちかけられる。調査を進める冷川と三角は、やがて自殺した犯人の霊と出会う。冷川が三角に触れると、犯行時の状況がフラッシュバックのように浮かび上がり、恨みがましい犯人の声が響く――
「ヒ ウ ラ エ リ カ に . . . . だ ま さ れ た . . . .」
犯人の霊を通して視た情報を元に、真相へと近づいていくふたりの前に現れたのは、呪いを操る女子高生・非浦英莉可(平手友梨奈)。
〈ヒウラエリカ〉とは何者なのか? 連続殺人事件との関係は――?
死者からのメッセージの謎を解き明かそうとする二人は、やがて自身の運命をも左右する、驚愕の真実にたどり着く…。
興味深く思ったのは、幽霊が見える三角さんが、メガネを外すシーン、それで、幽霊かどうかの判別をしているくらいハッキリ見えるってことなんですね。
映画の中で出て来る幽霊たちの映像は白い着物姿なので、メガネ外さなくても相当違うでしょと思ったりはしましたが。。。
そんな中で、呪いは信じているものにしか効かないという話が出てきて。
全く信じない刑事には呪いが届かないのです。
確かにそういう事もあるのかもしれません。
信じる信じないというのは、表向きではありません。
無意識の中の恐れと結びついたところ
そして、幽霊よりも怖いのは生きている人間だというもの事実ですね。
「呪いをかける」というと、とても物騒な感じですが、実際には、嫉妬や妬み、怒り、いら立ちなど、ネガティブな感情を持った時に、思わずそれを人に向けていることがあるのです。
いわゆる「生霊」です。
それは、まるで相手を呪うようなものです。
また、放った、嫉妬や怒りなどネガティブな感情は相手だけでなく、周囲にも放っています。
それを意図せずに全く知らない人や関係者にも影響を与える場合もあります。
ネガティブな感情を意図的に使い行うならば、まさに呪いになり、それは「人を呪わば穴二つ」になって戻ってきます。
自分がやっている行為が、自分に返ってくるということですが、
ただし、瞬時に戻るかは定かではなく、そんな呪いをかけるような人でも繫栄して行く人達がいるのも事実で、そこは何だか不条理に感じるところです。
いじめを受けているある子供が言ったそうです。
「あの子達は私を虐めているのに、好きな子と今度デートをするなんて!なんでバチが当たらないの!」と。
お母さん言葉に窮したそう。
うーん、確かにそうですね。
現代の陰湿な子供達の虐めの問題は、はて、どんな風にアドバイスさせてもらったらよいのか本当に戸惑うところです。
悪い事をしたらバチが当たると教えられてきても、「憎まれっ子世に憚る」のことわざもありますから、因果応報といっても、その結果はすぐに来ることもありますが、長い時間をかけてやがて降りかかってくることもあるので、そこはなかなか難しいところです。
ただ、自分が魂を磨いていこうとする人にとっては、どう磨いていくかは、どんな心をもって過ごしていくかに大きく関わってきますから、その分、過去のトラウマドラマについて癒していくことは非常に大事な作業になります。
私自身、未だに癒すことが出来なことがまだ残っています。
先日、ふと「後悔ばかりの人生さ」っていう言葉が浮かんできました。
さて、これって何のセリフでしたか?
もしかして、男はつらいよの寅さんだったか?
人生にはたくさんの後悔があるかもしれないけれど、やってしまった後悔と、やらなかった後悔の両方があります。
そう考えると、私はやらなかった後悔は意外と少なく、思うように生きてきたのかもしれないなと感じ、しかし、ついつい暴走したり領域をはみ出したりしてやってしまった後悔っていうのが意外とあるなと気づきました。
やってしまった後悔はもうどうしようもないことだから、これから先に、どう活かし、生きるかを選択していくしかないかもしれません。
今日はレイドウレイキ3b卒以上の方のためのワークショップでした。
初めてのZOOMを使ったオンラインのレベルアップ講座でしたので、やりたいワークの準備のためにZOOMの使い方のお勉強も自習しました。
そのおかげで、ペアワークもうまくできて、そして何よりも皆さんの熱量がすごかったんです。
レイドウレイキ主宰の青木先生も前半の2時間弱、熱のこもった講義でした。
午後からは実習をして、お互いにペアになって遠隔を受け取る、与えるをしましたが、その際には、ヒューマン&トラスト研究所の室内がもうグルんぐるんするような、チカチカするような、エネルギーが密集して全部を感じている私は大変でした~
昨日は旧正月の元旦の新月だったそうですが、それに合わせるかのように、数日前に京都の吉田神社さんの御札が届きました。
これは、今年は節分にいけなかったので、節分の時だけいただける、黄色いクチナシ色の厄除けの御札なんです。
不思議なことにポストインされた時間に急に体が軽くなっていました。
ご縁のあるところだからですね。
ところで、最近は過去からの引き寄せがすごくって、何が起きているのか?
ある話がやってきて、それって、、、10年前のコンティニュー
今日はレイドウレイキの方々と写経会です。
私は、ずっとお墓参りにも行っていないし、母の三回忌法要も各自となり、父は2月が月命日ということもあって、小川家先祖の供養のためにと写経を書きました。
2月8日(月)にアクセスバーズ1日講座を開催します。
定員は3名にしました。
本来のベッド3台6名の空間ですが、半分にして募集をします。
今までなんとなくベッド2台4名にしていたのですが、どうもそれが自分にウソをついている感じがして、今のご時世でのバーズ講座を考えた時に、私の感覚だと3名以内がベストなんです。
なので、その気持ちに従って、定員は今のところは3名にします。
アクセスボディ講座は4名でもいい感じなので、そうします。
実習の時には、セッションをする方は必ずマスク着用でお願いしています。
ご不便をおかけしますが、当方の方針なのでよろしくお願いいたします。
昨夜は、断捨離の次の段階で、モノの住所を考えていました。
整理整頓の中で大概言われるのがモノの住所。
必ず同じ場所に戻すと散らからないということなのです。
ざくっと同じくくりのものを置く場所を決めるというのも要点の様です。
例えば台所用品とか、お風呂用品とか、食品ストック、避難用品、洋服、靴とかまあそういうことでしょう。
それで、夜にあれこれ考えていたら、まあ、眠れない、眠れないで、夜中三時まで寝られなかったです^^;
今朝は普通に置きましたが、午前中に眩暈がして、ありゃこれ、ダメだということで、青木先生の久しぶりにレイキヒーリングをしてもらいました。
最初のヘッド1の目のところから爆睡~~~
ヘッド2で、あら、もう寝てたわ私、と思い、その後はほぼ記憶なしで、
「はい、うつ伏せです」に目を覚まし、また爆睡~~~
仙骨と膝裏、足裏あたりは意識が戻ってきました。
というわけで、午前中のレイキヒーリングで復活しました。
一気に片づけたいところですが、まだまだです。
で、頭でいろいろと考えていると、それを保持しようとして頭の疲労が増すのを感じまして、やはりメモをするというのは大事だなと実感。
ノートにモノの住所を書いてみることにしました。
上手く収まるように、あふれ出たものは捨てる勇気を持つようにします!
昨日の東京駅の所用というのは、PCR検査に行ってきたのです。
あ、調子悪いとかではありませんよ。
今回やってみようと思ったのは、海外から帰国された方が皆さん、成田空港でPCR検査をしてその後に二週間自主隔離をして過ごしていた話を聞いたのと、イギリスとかイタリア、アメリカなど、PCR検査が無料で受けられるから、結構気軽に受けていますよという話を聞いたからなのです。
私の仕事柄、ヒーリングやアクセスバーズの時、セミナーの実習の時など、直接手を当てます。
セミナー講義の時には、1メートル以上離してしゃべっているのですが、セッションそのものは近づかざるを得ません。
なので、まずは、自分の状態は「今どうなのか」を知っておくこと、無症状で感染している方が多いということも報道されていますので、確認のためにもやってみようかなと考えたわけです。まあ、無症状の人は若い人が多いとは思うので該当はしないかのしれませんが^^;
後はもう、後学のためという感じかしらねぇ~
まずは、予約をネットでして、当日は直接会場に行きました。
会場が混んでいるかと思っていたら、全然空いていて、そうですよねぇ、ここで密になってしまったら元も子もないものね。
受付をして、上の会場に上がります。
薬の入った試験管と綿棒を渡され、綿棒を30秒ほど含んでつばを十分に付けます。
そして綿棒をその試験管の中にいれてふたをして、提出。
それで完了です。
今回の東京駅の検査場は、年末に報道されていた1980円のところでした。
すぐに結果を出して欲しい場合とか陰性証明書を出してもらう、渡航のための場合などは別途費用が掛かります。
私の友人は、いくつかの仕事を掛け持ちしていて、それで、時に相手の方から嫌味を言われたりして、それで、クリニックでPCR検査を2回して、9万円ほどを自費で出したと言っていましたが、さすがにそんなにお金がかかるとなると行かないけれど…
PCR検査をしても、今の状態でしかなくって、明日にはかかるかもしれないからという方もいます。
反対に言えば、今の状態を把握できるということなので、対面のお仕事なので、これからも時々検査をしようかと考えています。
今日はレイドウレイキ第4段階から始まりました。
最終日だったので、最後に私がアチューンメントを受け取りました
シンボルは第3シンボル。第2段階の時に3つのシンボルの伝授アチューンメントがありますが、その三番目のシンボルです。
このシンボルは精神的な安定や、さらに高い意識に向かうため、霊的成長にも役立ちます。
また時間空間を超えて遠隔ヒーリングや過去未来へエネルギーを送るためにも使うシンボルです。
研修の中でのアチューンメント実習ですが、さすがにレッスン最後の試験とは言いませんが、それに近い感覚ですね。
しっかりとアチューンメントをされていました。
アチューンメント最後のプロセスの時、急に背骨がガクッと動いたのです。
今日は1か月に一回の体のメンテナンスに、なびぞう先生に来ていただき、施療をしていただきました。
特に今は私は手がかなり疲れていて、こうやってパソコン作業もそうですし、アクセスバーズなどのセッションでも指を動かさないけれど固定していることでの不可もあり、すごく使うので腕から指先まで細かく施療をしていただきました。
ファンデーションクラス受講を受講しての総括は
「断捨離するぞーーー」ということ^^v
東京都の緊急事態宣言が発令されたこともあり、今日のレイドウレイキ新年講習会も参加者は予定の半分になりました。
中にはご家族の理解を得られないからというかた、ご自身で行く行かないを決める方、それぞれの選択を優先しての開催でした。
そうなると、日々のスケジュールにも空きがいっぱいでますので、この機会に前回の自粛中に出来なかったモノの整理をする時間をいただけることになったのです。
で、これ買いました↓
実は年末年始とアニマル遠隔ヒーリングを送っていただ18歳の高齢猫ちゃんの看取りがありました。
12月の初旬に遠隔ヒーリングの依頼が来ました。
その後、少し上向きになってきて、目もしっかりとしていました。
動物病院でも、もうだめかと思っていたけれどと言われたそうです。
ただ、なかなか元気な状態にまで持ち上げることが出来ず、その後、私のスケジュールのこともあり、旭川のMICOさんに私が出来ない時にやっていただき、また違うアプローチも含めて何とか底上げしていくことになりました。
私とMICOさんのコラボでの遠隔ヒーリングはご縁があってもう何回かやっていて、今まで良い効果をあげて来ました。
お互いにアプローチするところが異なる分、肉体とエーテル体に向けて相乗効果があがりやすいようです。
ところが今回はなかなか体調面が上向きにならずご飯を食べることをしません。
二人でこれだけやって、変化があまりないのは他の要素もあるのかと、MICOさんはスピリチュアル的なアプローチで、不要なものの祓いもやってくれました。
昨年残していた仕事が実はあって、昨日やっとその発送が終わりました。あと一つあるのですが、まあそれは近いうちにということで、
やっとこさ~、お仕事エンジンがかかってきました。
エンジンがかかったら、すぐにお電話でバーズセッションのご依頼が来ました。
明日からまたがんばりまーす。
今こそ!!!!!!!いろんな思い感情感覚、不要なものを溜め込んでいるものを手放すチャンスですね!
昨夜はアクセスコンシャスネスのファンデーションクラス、オンラインで21時-24時の二日目。
仕事納めの後のワークアウトで、肉体的にもお疲れモード、途中で二回くらい寝そうだった~
みんなもボーっとして来ていて、アクセスではそういう状態を犬になっているというようだ?
今回でファンデーションクラスは4回目ですが、正直に言えば一番面白いです。
こなれてきているというか、やっぱり最初に受講した5年前は、まだ日本でのアクセスコンシャスネスもバーズ中心だったし、ファンデーションクラスって何?というのが分かりにくかったこともあるのでしょう。
今受講している人は、初めての人もその「ノリ」にちゃんとついてきているのがスゴイΣ(・□・;)
私は今日から京都に移動しています。新大阪行きの新幹線は1両に20名位でした。
京都でホームステイならぬ、ホテルステイで受講します。
今回はあまり精力的にお参りもせずに、体を休めつつ年末年始を過ごします。
大晦日迄この24時までのクラスがありますから、元旦はオンライン上で迎えることになります。
今日はヒューマン&トラスト研究所の仕事納めでした。
そして、初めて青木先生と一緒に映像を撮影してのご挨拶を撮りました。
ZOOMのレッスンが増えて、Surfaceをタブレットにしての使い勝手の良さがやっとわかってきました。
今回の撮影も、これで撮ったのですが、まあ二人が机の前に来れば、操作をする人はいないので、パソコンのマウスで操作できるのも便利だし、画像もきれいでした。
短いご挨拶ですが、明日ヒューマン&トラスト研究所のHPブログにアップします。
そして、最後に、注連飾りを新しいものに取り換えです。
全日本に羽生結弦選手が優勝しましたね。すごいです。
気迫のこもった演技で、見入ってしまいました。
自分だけでなく皆に勇気を与えたいという思いがすごく伝わってきました。
そして、ひらひらの衣装もビジュアル的にも素敵でした~
ところで、今日は午前中に臼井先生のお墓参りでした。
一年の感謝を込めてお掃除をしてお経を唱えて、臼井先生からのメッセージを受け取りました。
いただいた言葉は「賢」
もっと賢くなりなさいってことですね~
今週はほぼZOOMのレッスンと、遠隔アニマルヒーリングなど、対面ではないお仕事が続きました。
青木先生は2階で、私は1階のセッションルームでと振り分けで出来て、やっぱり二部屋あるのはいいなと今更ながら感謝の気持ちが湧いています。
ZOOMは試行錯誤中ですが、持っているパソコンSarfaceがタブレットになることのメリットがやっと理解出来ました。
タブレットにすると目の前のキーボード部分の場所を取らないので、そこにセミナーのマニュアルを置けるのだと、今更ながら気づきました。
今はアクセスコンシャスネス関連のZOOMを使ったオンラインはバーズ講座が可能です。
創始者のギャリーさんは、バーズのオンライン講座を推奨はしていません。
それは、バーズには遠隔がないからですが、正直な話、初受講の方でオンラインで受講はなかなか大変です。
でも、再受講の方は、私のもとで受講いただくことで、今までの知識ややった感じなども含めてグレードアップさせていただけると感じています。
バーズのオンライン講座はお二人様から承ります。
出来れは最低一人は再受講の方がいることをお勧めします。もう一人は初受講の大人の方でもいいですし、子供さんでもOKです。
また、都内に出て対面レッスンで、丸一日を過ごすことが心配という方お勧めの講座スタイルは、講義部分をオンラインにして、実習は対面でする方法です。バーズの場合はそれが今のスタイルとしてはとても良いかもしれません。
その場合は、お一人様から受講が可能です。一緒に受講してくれる人を見つけるのが難しい方はこんな方法もあるのでご相談ください。
ZOOMのレッスンは私は結構疲れるなと思っていたのですが、それは声出しの部分で、ついついちゃんと声が聞こえるのか心配になってかなり声を張っていたのです。そのために喉が辛くなってしまいます。
今日はZOOMで繋がろうレイドウレイキ瞑想会の時に私と青木先生の声を共有して使うためのマイクを付けてみました。
すると大分気が楽で、声のボリュームを少しだけ落とすことが出来ました。
真ん中から下がっている黒に物体がそうです~
マネキンバーズ人形さんには女優ライトが当てられていますよ^^
ちょっとずつ工夫もしながらオンラインという新しいツールに慣れ親しんでいっています。
12月20日(日)午後にアクセスボディ講座を開催します。
アクセスボデイの講座はかなり王道的なものもあるし、ちょっとマニアックなかなりスピリチュアルな感じのものもあります。
今回のボディプロセス「受胎の復★」(★は伏字)は、かなりスピリチュアルかもしれません。でもボディにアプローチをしますから、実際に体に関すること、例えば赤ちゃんが欲しいとか、子宮系の問題を抱えている、抱えていたなどの方にも良いかもしれません。
出産にまつわるトラウマとかそういうボディに埋め込まれたものもあります。
でも人生を復元して行く上で、受胎の時のエナジーに戻ったとしたら?
このエナジーはなかなか面白い動きをします。
インナーチャイルドへの影響も結構ある感じ
今日は京都に来ています。
アクセスボディ講座で「デーモンの消去と根絶」の講座を受講します。
ん?それって小川さんもセミナーやっているものですよね?と気づいた方もいると思いますが、そうなんです。
アクセスボディファシリテーターなので、このセミナーはもちろん、50-60種類あるボディプロセスはどれも教えることが出来ます。
今回は他の方のファシリテートもお勉強すべくの参加です。
というのは、私は今までデーモンの消去と根絶に関してはかなりマニアックにやってきているので、もっとサラッと出来ないかなということも考えているのです。
どうも、デーモンに対しての見解というのが、最初に学んだシャノンさん(アクセスバーズの創始者の義理の娘さんでアクセスコンシャスネスのアジアのトップの方です)が言っていた、デーモンということと、その後にアクセスボディのデーモンの消去と根絶においてのデーモンの扱い方は結構変わってきているように感じるのです。
アクセスコンシャスネスの場合は独特の解釈をするので、
例えば「悪」という事に関しても、それは、アンコンシャスネスとアンチコンシャスネスを選択することと定義します。
なので、一般的に使われる感じと少しニュアンスが異なるわけです。
コンシャスネスが分からなければ、悪も分からないですね。
では「デーモン」はどうなのか。
そのことについて、今回のファシリテートするお二人はどんな風に表現するのかなぁ~などと興味をもって聞かせていただきます。
そして、このデーモンの消去と根絶のアクセスボディプロセスはもう少ししたら、学ぶことが出来なくなりそうです。
と、1年前にも書いていますが^^;
コロナの関係で日本語マニュアルの改訂がストップになっているようで、そのまま残っているのですが、すでに3デイボディクラスからは抜けているので、いずれは消える予定。
このことも含めて、必要な方にお伝えする必要がありそうならば、年内か年明けに講座をしようかなと考えています。
自分の中に巣食うっている自分以外のデーモンを消したら、どんな人生を誘導する可能性の復元が表れるでしょうか?
今日はアクセスバーズ1日講座でした。
教材をお渡しして最初に言われたことは、「バーズって頭を押すんですね~」
「いいえ^^;押さないでくださいね。バーズは触れるだけなんです」と私。
お聞きすると、いくつかのエネルギーワークやヒーリングを学び、人づてにバーズが良いということは聞いていて、それで今回申し込みをしてくださったそうです。
なんとなく頭にアプローチするんだろうなと思っていたという事で、そこから始まりました。
ところが、バーズマニュアルで最初に出てくる様々な生きる上でのツールのお話をすると、ワクワクする~、面白いです~と言って楽しんで受講し始めました。
そんな訳で、その方の初バーズ体験は私がセッションをさせていただきました。
とても敏感な方なので、いろいろな説明の前の1回目のセッションでもエナジープルの感覚など明確に感じたと言われていました。
自分でセッションをすることで、自分もすごく楽になったのにもビックリされていました。
無事にセミナーは完了し、明日はアクセスコンシャスネスのセミナー受講です。
そのまま2日間、休息の時間を取らせていただきます。
あまり動き回らず、そして密を避けての行動を心がけます。
ところで、今日の方とお話をしているうちに、霊能力の3つの種類の話が出ました。
・視覚
・聴覚
・触覚
タイプと大きく3つに分かれているそうです。
どれかが分かるようなテストみたいのがあり、その方は、自分は光などを結構感じるので視覚タイプと思っていたら聴覚タイプだったと言っていました。
へぇ~、それどんなのですかと聞いたら、簡単な一つの質問で、どのタイプかを教えてもらいました。
そうすると私は「聴覚タイプ」でした。
もちろん、それだけではなく、ミックスはされているのでしょうが、バランス的にどうかというところでしょう。
そう考えると、私自身の最初に受け取ったサイキックなものって言葉でした。
のちに一緒に仕事をすることになり現在まで長年にわたって相棒としてヒーリングをしている青木先生と初めてセミナーで出会ってから程なくの事でした。
もともとイメージなどもすごく出てくるタイプでしたが、自分でビックリするような受け取りは言葉でした。
それはまるでラジオ放送のように聞こえてきて、その時に私はびっくりして復唱してしまったくらいです。
でもラジオにしては言葉の使い方が変でした。
とても不思議だったのですが、私の知っている人についてのある情報でした。
そのうちに忘れてしまっていたのですが、何か月か後にその知人についてその時に受け取った情報を知り、本当にビックリしました。
それ以外にも、神戸から東京に引越しをすタイミング(阪神淡路大震災の12日前でした)や、時には人の未来に関することなど、言葉で受け取っていました。
レイキをするようになってから、私は最初触れている感じの触覚の部分は弱かったのです。周囲の方々は気功家の方なども多く触感タイプの人が多かったので、それは一種のコンプレックスでもありましたが、何年もやっていくうちに少しずつ開いて行ったように思います。
その分、視覚的な部分は減っているようにも思いますし、肉体面の感覚が強くなった分、感情的な部分への感知能力はむしろ落ちているのかと思うくらい。
これもバランスで、どこに重点を置いているのかというのが無意識に体に向かいがちになっているからのように思います。
もっと、全体的に見通す力をこれからは付けていきたいものです。
聴覚タイプの私は、時々耳休めをしに行くと、楽に過ごせます。
平日ですが、12月7日(月)と12月9日(水)にアクセスフェイスリフト1日講座を開催します。
どちらも参加者募集中です。
アクセスフェイスリフトは自分にもすごくやりやすいので、人へのセッションというつもりがなくても、自分のフェイシャルに役立てたい方にも超お勧めです。それに、講座の中でたくさんの言葉を使ったクリアリングがあって、ものの見方から発生するエネルギーを消去していきます。